ワークショップ 社交ダンス&NLP開催いたします!
春日井市でご夫妻で社交ダンスのスタジオ
スタジオD’Zを経営していらっしゃる
杉山まゆみ先生と杉山正先生は、
社交ダンスの世界で頂点を極められたにもかかわらず、
社交ダンスを競技のためだけではなく、
本来の目的である、
「踊ること、人とかかわること、自分の成長」
を楽しんでもらう
ことを大切に、教室運営をされています。
ご自身が、ダンスをそうとらえたときに、
ご自身や周りの方に幸せが訪れるようになったとのことでした。
私も、教室に参加させていただきましたが、
みなさん、笑い声にあふれ、
踊ること、人とかかわること、上達することを、本当に楽しんでいらっしゃいました。
心身相関という言葉がある通り、ダンスと心理には大きな関係があります。
以下の観点からその関係を展望できます。
1.長続きする幸せを手にするための「5つの柱」を育てることができる。
2. 心理学を学ぶことで、ダンスを上達させることができる。
3. ダンスを生活に取り入れることで、精神や知性の成長(心の自己成長)を手にいれることができる。
4。ダンスを通じて、自己理解、他者コミュニケーションが豊かになる。
5.ダンスを通じて癒しがおこる(ダンスセラピー)
6.体の動きと心(感情、思考など)の関係を知り、心身のセルフケアを行うことができる。
上記の内容を実感していただける、体験型ワークショップを行います。
ワークショップ内容
1.社交ダンスと私 (スタジオD’z 杉山まゆみ先生 ダンサーの皆様)
ダンスを通じて体験してこられたことをお話していただきます。
2.社交ダンスの心理学 (浦田健吾)
ダンスで幸福度を高める方法、ダンスの動きと心の発達の関係、心理学によるダンス上達の方法
3.社交ダンス体験 指導 杉山まゆみ先生 杉山正先生
とくに、NLPを学ばれた方で、社交ダンスにご興味のある方は、
とても理解しやすく、楽しい講座になります。
ぜひ、ご参加ください。
日時
2017年9月9日(土)14:00~17:00
終了後懇親会あり(希望者)
場所
スタジオD’z 春日井市宮町中島1-1サントレーム2F
駐車場あり
参加費
4000円
お申し込みは、以下のフォームからお願いいたします。
https://goo.gl/8oUmih
0コメント